【小学生】日本地図を覚える

双子子育て

こんにちは。

我が家の双子は25日に無事に3年生の修了式を迎え、4月から4年生です。

昨日本屋さんで4年生の教科書準拠問題集を見に行き、どんな内容を勉強するのかパラパラみてみました。

どの教科もグッと勉強っぽくなっていて、これは大変だ!と取り合えず全教科買って帰りました。笑

社会を見てみると、4月の最初に日本地図が始まり、形で何県かを問われるような問題もありました。

各都道府県の特産物なども勉強するようです。

これは全然分かっていない状態で4月を迎えたら、テストがひどいことになりそうだなと思い、以前購入した日本地図パズルを春休み中 毎日やることにしました。

去年の夏休みに購入して、最初は地図を見ながら25分くらいかかっていました。

でも毎日やっていると、どんどんタイムが上がってきます。

最終的には3分くらいで出来るようになっていました。

春休みになって、私と競争してやったら楽しいかなと思い、毎日一緒に日本地図パズルをやっています。

もちろん私の方が早くできるので、私に勝ちたい子供たちは

「もう一回!」「もう一回!」

と何度も競争します。

そのおかげで、子供たちは都道府県の場所をほとんど覚えたようです。

そして、本気を出さないと負けそうになります…。

子供たちは伸びしろがあるので、もっと早くなりそうです。

私は地図とにらめっこして覚えた記憶があるので(あやふやに)、自分の時もパズルで覚えたらよかったなと思いました。

あやふやだった中部、近畿、中国、四国、九州地方(関東より西ほとんど!)も完ぺきに分かるようになり、41歳にして少し賢くなれた気分です。

67歳の母も、最近購入してやっているようです。

都道府県の場所が正確に分かっていると、すっきりしていいですよね。

あとは、春休み中に都道府県を漢字で書けるようになるようにサポートしたいと思います♪

記事が良かったらクリックお願いします♪

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました