娘のITP

娘のITP

【娘のITP】再発から3年半の検査結果と気を付ける事

こんにちは! 今日から夏休みに入り、さっそくバタバタしてます💦 専業主婦にとって一年で一番忙しい夏休み。 毎年、生理が止まったり、止まらなくなったり、めまいを起こしたりしてましたが、今年は無事に乗り切れるでしょうか😅 ...
娘のITP

【娘のITP】退院~2度目の寛解

退院~2度目の寛解 グロブリン療法で血小板数をあげ、5日間の入院生活で無事に退院できました。 骨髄検査をしてから3年経っていたいので、もしかしてまた…と心配しましたが、血小板以外は正常値だったので検査せずに済みました。 ...
娘のITP

【娘のITP】入院生活を楽しむ娘

また入院 2018年5月7日にITP外来卒業になり、それから8カ月。 最後の検査では、血小板数値は24万でした。(通常18万以上) それが2019年1月12日5歳、すごい痣ができて駆け込んだ救急外来での検査では1.3万に...
娘のITP

【娘のITP】嫌な予感が的中~再発

鬼門に玄関がある我が家 2018年8月、我が家は家を買いました。 白いお家で小さなお庭があって、とても気に入っているのですが、一つ心配なことがありました。 玄関が北東の位置にあり、鬼門だったのです💦 まさか、迷信だ...
娘のITP

【娘のITP】ステロイド治療から寛解へ

暑中見舞い 暑中お見舞い申し上げます 梅雨がいきなり終わり、毎日うだるような暑さですね😵 日中、子どもやお年寄りがマスクをして外を歩いている姿を見ると、コロナより熱中症大丈夫かなと心配になります💦 この暑い中、外ではマスクし...
娘のITP

【娘のITP】ステロイド治療開始!苦い薬をどうやって飲ませる?

ついにステロイド開始 2回目の入院でもやったグロブリン療法を3回目の入院でも行いました。 ブログリン療法だけだと、前回のように血小板数が急上昇して急降下してしまうだろうということで、今回はステロイド内服での治療もやっていくこと...
娘のITP

【娘のITP】3度目の入院 私のせいかも…

最悪のクリスマス もう二度と入院させたくないと思った私は、ITPに関するブログを読み漁り、小麦が悪いらしいと知ればパンや麦茶をやめ、ニンジンがよいと聞けばニンジンポタージュを作って飲ませたり、いいと思われることは全部試しました。 ...
娘のITP

【娘のITP】骨髄検査の結果

骨髄検査の結果 「白血病や再生不良性貧血の疑いもある。」 と言われて受けた骨髄検査。 夕方頃、主治医の先生がやってきて個室に通されました。 緊張で心臓がドッキンドッキンして、汗が出てくる私。 可能性は低いと言...
娘のITP

【娘のITP】骨髄検査

眠くなる薬が効かない ブログリン療法で血小板数が上がったので、今回の入院では病棟にあるプレイルームで遊べることになりました。 プレイルームが大好きで、骨髄検査の日も朝から何も知らずに遊んでいた娘。 ...
娘のITP

【娘のITP】娘が辛い思いをするのは辛すぎる…

免疫ブログリン療法 入院時に9000しか血小板数がなく(正常値18万~62万)😱、口の中にも血豆のようなものが出来ていたため、「免疫ブログリン療法」というものをすることになりました。 免疫ブログリンとは血液中の成分で、免疫にお...
タイトルとURLをコピーしました