人生最悪の体調
双子妊娠が産婦人科で確認されてすぐ、リウマチの痛みや倦怠感に加えて悪阻が出てきました。
初めに朝食の納豆ご飯を食べて盛大に戻すところから始まり、まともなものはトマトしか食べられない状態に。
痛い・怠い・気持ち悪い・食べれない
リウマチの痛みと倦怠感で半寝たきりなのに、さらに気持ち悪くて吐き気がする状態が加わり、まさに地獄。
人生最悪に体調不調。
もはや朝起きるのが怖い。
目が覚めなければいいのに…と本気で思っていました。
もともと158cmで44kgと痩せている方だったのにどんどん痩せていき、お腹の赤ちゃんは大丈夫なのかすごく心配でした。
妊婦と薬情報センターに行く
そんな中、双子を確認してもらった産婦人科では双子が診れないとのことで周産期センターのある大きな病院に転院になりました。
その病院ではお腹の赤ちゃんだけでなく、私のリウマチも診てくれる母性内科がありました。
しかも私が一番気になっていた妊娠中の薬についての「妊婦と薬情報センター」もあり、まさに私にとって希望の光のような病院でした。
そこで早速 勝手に休薬していた抗菌薬のクラリスについて聞いてみると、、、

リウマチ医
全然飲んで大丈夫よ!!
とのことだったので、無事にその後はリウマチの痛みは治まったのでした。
悪阻辛いけど幸せ
痛みは治まっても続く悪阻。
悪阻がこんなに辛いものだとは知りませんでした。
その頃付けてた『初めての妊娠出産安心マタニティブック』の日記欄にこんなことが書いてありました。
8/21 世の中のお母さんたちは、皆こんな辛い思いをして過ごしてたんだ。 命は大事にしないと。 母はもっと大変な悪阻だったとのこと。 大変な思いをして私を生んでくれてありがとう。
辛い体調の中でも、幸せな気持ちが溢れてくるから不思議です。
赤ちゃんの無事を願いながら、幸せな気持ちでほぼ寝たきり状態の妊娠初期を過ごしました。
※お腹の赤ちゃんの成長が1日ずつ詳しく書いてあるマタニティブックを使っていました。
クリックして頂けると大変励みになります!
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
コメント